2021/01/12
集中力の低下 ~起立性調節障害~
勉強をしようにも
思考力が低下し
集中できない!
起立性調節障害にみられる
症状のひとつです。
怠けているわけでは
無いので誤解しない
注意が必要です。
◆朝起きられない
◆夜に寝付けない
◆倦怠感
◆気分が悪い
◆立ちくらみ
◆頭痛
◆腹痛
etc
これらは起立性調節障害に
みられる症状です。
起立性調節障害は思春期に起こる
自律神経機能不全のひとつ
自律神経の不調は大人だけが
起きるものではありません。
子供にも起こる自律神経の乱れ
この働きを整えるにはどうしたら良いのか??
自律神経の乱れは
○○の影響を受けます。
当院で行うM式テクニックは
○○を整える事で
自律神経の働きを整えていきます。
マッサージをしたり
バキバキ矯正をしたり
強い刺激を与える施術
ではありません!
小学校低学年でも受けられる
低刺激で安全な施術です!
頭痛・片頭痛でお悩みの方
起立性調節障害でお悩みの方
どこに行っても改善しない方
#M式テクニック+地域名
#M式トリプルアプローチ+地域名
で検索してみてください!
全国のM式治療家達が
腕を磨いてお待ちしております!!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
メリー整骨院
浦和駅北口徒歩10分
【M式テクニック】が受けられる整骨院
http://merryseikotsuin.com(公式HP)
https://ameblo.jp/merryseikotsuin/(ブログ)
〒330-0061
埼玉県さいたま市浦和区
常盤4−11−2 倉林ビル102
TEL:048-711-1059
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇