2018/04/16
自分自身の姿勢を正しく認識していますか??
施術を何回か行うと、患者さんから、自分の姿勢が悪くなる事に気付くようになった。
と言われることがあります。
自分の姿勢が悪いな~と思われている方は多くいると思いますが、
どれほどの不良姿勢なのか、
どんな時に不良姿勢になりやすいのか、
といった事には気付いていない方が多いです。
どのような姿勢を保てば良いのか?
不良姿勢になり始めたら、それに気付き正すことが出来るか?
大抵の方は、痛みや張りを感じ始めてようやく自分の姿勢が悪くなっていることに気付くと思いますが、痛みや張りを感じ始める前に気付いて正すことが出来れば、不調を軽減出来る様になると思います。
自分の体の状態に気付くことはとても大切な事です。
なぜなら、『悪い』ということに気付かなければ、『改善』という意識が働かないからです。
姿勢は、1日2日で形成されるものではありません。
何年もかけて今の姿勢に到達しています。
ですので、自然にしていると、例えそれが不良姿勢であったとしてもその姿勢をとってしまいます。
当院の施術は、
体の『構造(=姿勢)』を整えて、
体の『機能(=神経の働き)』を良くし、
体が本来持っている『自然治癒力』を活性化させて、不調を繰り返し起こさない体つくりを目指しています!
始めは、正しい姿勢を保つことが辛く感じると思います。
しかし、繰り返し治療を行っていくことで始めは保つことが辛かった正しい姿勢が、次第に辛さを感じずに保つことが出来る様になってきます。
筋トレを始めたからといってすぐに筋肉はつかないように、構造(=姿勢)を整えていくにも治療を続けることが大切です。
なかなか改善しない『肩こり』『腰痛』でお困りの方は、ぜひご相談・ご来院ください!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
メリー整骨院
http://merryseikotsuin.com
住所:〒330-0061 埼玉県さいたま市浦和区
常盤4−11−2 倉林ビル102
TEL:048-711-1059
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
メリー整骨院
http://merryseikotsuin.com
住所:〒330-0061 埼玉県さいたま市浦和区
常盤4−11−2 倉林ビル102
TEL:048-711-1059
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇