本日で2022年の診療が終わりました。
多くの方にご来院いただき
ありがとうございました。
ご縁があってご来院された
皆様の健康に貢献できるよう
2023年も更に精進して参ります。
新年は、1月4日(水)から
通常診療となります。
皆様、良いお年をお迎えください。
2022.12.30テーマ: 休診日のお知らせ
本日で2022年の診療が終わりました。
多くの方にご来院いただき
ありがとうございました。
ご縁があってご来院された
皆様の健康に貢献できるよう
2023年も更に精進して参ります。
新年は、1月4日(水)から
通常診療となります。
皆様、良いお年をお迎えください。
2022.12.21テーマ: 休診日のお知らせ
■年末年始の診療
年内は、30日(金)午前まで
年始は、4日(水)から通常診療となります。
29日(木) 1日診療(PMも診療します。)
30日(金) 9:00~12:30 まで
31日(土)~1月3日(火) 休診
1月4日(水)~通常診療
1月9日(月) 休診
寒さで体も硬くなっています。
急激な動き、急な運動、年末の大掃除等
痛めないように体のケアをして予防しましょう!
2022.12.16テーマ: 姿勢(骨盤)矯正
健康には
運動×栄養×休養(睡眠)
が欠かせません。
運動や栄養は意識することで
改善させる事が可能ですが
睡眠は意識だけでは変えられません。
睡眠は、時間と質が大切な要素に
なります。
睡眠時間は意識によって変えられますが
睡眠の質は意識だけでは変えられません。
質の良い睡眠をとるためには
自律神経の働きが重要になりますが
この自律神経の働きが乱れている方が
多い為に睡眠の質が悪くなってしまっているのです。
当院の施術では、
姿勢を整えることによって
自律神経の働きを良くし
質の良い睡眠をとれる身体つくりをしていきます。
質の良い睡眠をとることによって
身体が回復し、様々な不調が改善
されていくのです。
寝付きが悪くてお悩みの方
浅い睡眠でお悩みの方
起立性調節障害でお悩みの方
ぜひメリー整骨院にご相談ください!
または
#M式テクニック+地域名
#M式トリプルアプローチ+地域名
で検索してみてください!
全国のM式治療家達が
腕を磨いてお待ちしております!!
2022.12.14テーマ: 腰の症状
今年も残り半月となりました。
毎年、必ず何人かは来院される
年の瀬のぎっくり腰
大掃除中に…
子供と遊んでいて…
腰に不調をきたさないように
ぎっくり腰をおこさないように
予防していかないといけません。
当院で行う施術は
姿勢を整えることで
神経の働きを良くし
不調が回復していく身体つくり
不調をきたさない身体つくり(予防)
をしていきます。
繰り返すぎっくり腰でお悩みの方
慢性的な腰痛でお悩みの方
腰の不調を感じたら
ぜひメリー整骨院にご相談ください!
または
#M式テクニック+地域名
#M式トリプルアプローチ+地域名
で検索してみてください!
全国のM式治療家達が
腕を磨いてお待ちしております!!
2022.12.09テーマ: 姿勢(骨盤)矯正
子供の体調不良で
・朝だるくて起きられない
・頭痛が出る
・腹痛が出る
・めまいがおきる
といった症状を起こす事があります。
起立性調節障害と言い
子供の自律神経失調症です。
朝、だるくて起きられずに
登校できない、遅刻してしまう…
頭痛が強く、登校出来ない…
といった支障を来します。
当院にも、病院にて起立性調節障害
の診断を受けた子供が来院されます。
ただし、当院で行う施術は
姿勢を整える施術となります。
姿勢を整えることで
自律神経の働きを良くし
自然治癒力が働く身体作りをしていきます。
その結果として
上記の様な症状が回復していきます!
子供の頭痛でお悩みの方
朝起きられずにお悩みの方
起立性調節障害でお悩みの方
ぜひメリー整骨院にご相談ください!
または
#M式テクニック+地域名
#M式トリプルアプローチ+地域名
で検索してみてください!
全国のM式治療家達が
腕を磨いてお待ちしております!!
2022.12.07テーマ: 姿勢(骨盤)矯正
姿勢が悪いと
肩凝りや腰痛
頭痛や起立性調節障害
自律神経系の不調の
原因となります。
姿勢が悪いのはわかっているが
知らず知らずのうちに
姿勢が悪くなってしまう…
ということはありませんか?
当院の患者さんに良く言われるのは
『姿勢が崩れてくるのがわかる』
ということです。
正しい姿勢が意識できていないと
(正しい姿勢がわかっていないと)
姿勢が崩れてきている事に気付けません。
崩れに気付けないと、当然ながら
姿勢に注意することも出来ません。
その為に知らず知らずのうちに
姿勢が崩れてしまいます。
当院の施術では姿勢を整えていきます。
姿勢を整える事によって
身体の神経の働きを良くし
不調が回復する身体作り
をしていきます。
頭痛や肩凝りでお悩みの方
腰痛や股関節痛でお悩みの方
猫背や巻き肩でお悩みの方
ぜひメリー整骨院にご相談ください!
または
#M式テクニック+地域名
#M式トリプルアプローチ+地域名
で検索してみてください!
全国のM式治療家達が
腕を磨いてお待ちしております!!
2022.12.06テーマ: 姿勢(骨盤)矯正
受験勉強や試験勉強
ゲームやスマホ
下を向いた姿勢や
猫背姿勢でいると
首や肩、背中に負担が掛かります。
どのくらいの負担が掛かるのか?
頭の重さは体重の約10%あります。
体重60㎏の場合、頭の重さは6㎏
その頭が前方に15度傾くと
首~肩・背中に掛かる負担は
2倍の12㎏!
子供で体重が30㎏の場合
姿勢が悪いと6㎏以上の重りを
背負いながら生活をしている事になります!!
更に、成長期に姿勢が悪いと
姿勢が悪いまま成長していってしまいます。
成長期の姿勢は、見た目だけではなく
体に掛かる負担も大きくなりますし
自律神経の働きにも影響を及ぼします。
当院では、
低刺激で安心安全な施術で
子供の姿勢を整えていきます。
子供の肩凝りでお悩みの方
子供の頭痛でお悩みの方
起立性調節障害でお悩みの方
ぜひメリー整骨院にご相談ください!
または
#M式テクニック+地域名
#M式トリプルアプローチ+地域名
で検索してみてください!
全国のM式治療家達が
腕を磨いてお待ちしております!!
2022.12.05テーマ: 腰の症状
今は家でもTVゲームを通して
運動が出来る時代ですね。
しかし、
そのゲームによる運動で腰痛を悪化
させて来院される方が多くいます。
健康には
運動×栄養×休養(睡眠)
が欠かせませんが、自身の体が
運動をしても問題ない状態
である事が前提です。
運動が足りないから腰痛が
良くならないのではないか?
と思って運動を続けた為に
腰痛を悪化させている方もいます。
当院では、
姿勢を整えることで
神経の働きを良くし
運動が出来る身体
回復していく身体つくりをしていきます!
運動中に腰が痛くなる
運動後に腰が痛くなる
痛みで運動が出来ない
といったお悩みがある方は
ぜひメリー整骨院にご相談ください!
2022.12.01テーマ: 休診日のお知らせ
■12月休診日のお知らせ
<休診日>
日曜日
木曜日午後(29日(木)除く)
30日(金)午後
31日(土)
◆年末の診療
本年の最後は、30日(金)午前までとなります。
【 9:00~12:30 】
29日(木)は、一日診療いたします。
【 9:00~12:30/15:00~20:00 】
(※1月の予定は12月中旬に配信いたします。)
本年も今月で終わりとなります。
新年をぎっくり腰など不調な状態で迎えないように
日頃のケアをしっかりしていきましょう!
〒330-00641
埼玉県さいたま市浦和区岸町4-24-1
近藤ビル201
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | ─ |
15:00〜20:00 | ○ | ○ | ○ | ─ | ○ | △ | ─ |
JR浦和駅中央改札口を出て、
右側の西口に出ます。
西口を出て、左側交番がある
方向に進みます。
交番を過ぎ、右側へ道沿いに進みます。
道沿いに直進します。
和真メガネ(浦和県庁通り店)さんが見えたら
左に曲がります。
道沿いに直進します。
通りの最後を左に曲がり、信号の歩道を
渡ります。
道沿いに進みます。
当院があるビルが見えてきます。
向かってビル右側の外階段を昇ると
当院があります。
※3〜5に関して、実際に歩く道筋の写真ではなく、傍かろの写真となります。