首や腰の痛みが強くなった時
温めた方が良いの?
冷やした方が良いの?
どちらが良いのかわからない!
と患者さんに聞かれることがあります。
物を持ち上げる際や
下の物を取ろうと屈んだ時に
生じたぎっくり腰
寝違えや
急に振り向いた時に生じた
首の痛み
ギクッ! ビキッ!!
と急激に痛みが生じたものは
急性症状となります。
急性症状では、傷めた箇所で
熱を発している(炎症症状)
可能性が高いので
その場合は冷やします。
わからない時は、冷やしてみて
気持ち良い、楽になると感じれば
熱を持っている可能性が高いので
冷やす方が良いでしょう。
冷やす際は、アイスノンや保冷剤を
タオル等で包んで、患部を15分程
冷やします。
ちなみに
冷感湿布は、『冷たく感じる』湿布
であり、冷やしてはいません。
消炎鎮痛剤ですので効果が
無いわけではありませんが
動かせない、動けない程の強い痛み
の場合は、アイスノンや保冷剤で
患部を冷やした方が効果的です。
年末の大掃除や日々の生活の中で
思わぬ形で傷めてしまう事もあります。
その際の対処法として参考にしてください!
当院で行うM式テクニックでは
筋肉×骨格×神経にアプローチし
ぎっくり腰や寝違え等
身体の不調を起こしにくい
身体作りをしていきます!
繰り返すぎっくり腰でお悩みの方
寝違えを良く起こしてしまう方
ぜひメリー整骨院にご相談ください!
または
#M式テクニック+地域名
#M式トリプルアプローチ+地域名
で検索してみてください!
全国のM式治療家達が
腕を磨いてお待ちしております!!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
メリー整骨院
浦和駅西口徒歩5分
M式テクニックが受けられる整骨院
https://merryseikotsuin.com(HP)
https://ameblo.jp/merryseikotsuin/(Blog)
https://www.instagram.com/urawanomerry/?hl=ja(Instagram)
〒330-0064
埼玉県さいたま市浦和区
岸町4−24−1 近藤ビル201
TEL:048-711-1059
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇